トップ絵無くってゴメンナサイ・・絵が下手なんです・・・

中国

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/06(金) 12:53:33.40 ID:???0
★14歳少女が親の日本車購入計画に抗議して決意の家出、「身銭を切って敵を助けるってどういうこと?」―中国
XINHUA.JP 12月6日(金)9時29分配信

中国重慶市の14歳の女子中学生が日本車の購入を計画する親に抗議するため家出した。
「日本車を買ったことを同級生に知られたら、馬鹿にされる」と抗議し続けた結果、
親は日本車の購入をあきらめたという。環球網が伝えた。

女子中学生は11月12日、親がホンダ車を購入する予定であることを知り、その場で
親と激しい口論となった。「日本車を買うなんて絶対に反対。買うなら中国車を買って!
身銭を切って敵を助けるってどういうこと?」。だが、話し合いは平行線となり、
女子中学生は家を飛び出した。

3日間、友人の家に泊まるなどして家に帰らなかった。「金儲けばかりで政治や国家に
関心を持たない親なんていらない。日本車を買ったことを同級生に知られたら、みな私を
馬鹿にする。日本車を買うなんて、尊厳を失う行為だ!」と憤慨する女子中学生。

最終的に親が誤りを認めて日本車の購入をあきらめ、一件落着となった。これに対し、
中国ネットユーザーたちは様々な反応を寄せている。

「そうだ!日本製品ボイコットを続けよう」
「中国製品を買い、日本製品は極力買わない。国内経済の発展に寄与しよう!」
「君子の仇討ちは十年の後でも遅くはないというではないか。われわれの民族は70数年間も
徳をもって恨みに報いたのに日本人は全く反省していない」
「他人には寛容にと言うが、人でなしの日本人だけは例外だ」

(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000015-xinhua-cn

引用:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386302013/
【【中国】「親が日本車を買った事を同級生に知られたら馬鹿にされる!」 14歳少女家出】の続きを読む

スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ベガスφ ★ 2013/12/05(木) 16:12:38.71 ID:???0
"食事代申告制レストラン、大幅赤字に 中国"

食事代は客が払いたい額に任せるというシステムをうたうレストラン
──払いたくなければ、まったく払わなくてもいい──は、自分の家の近所にあれば
素晴らしいかもしれないが、リスクの高いビジネスモデルであることが、
中国のある料理店の例で明らかになった。

イエス・キリストが5000人に食事を与えたという「パンと魚の奇跡」にちなみ
「5つのパンと2匹の魚」と名付けられた中国福建(Fujian)省福州(Fuzhou)にある料理店は
8月の開店以来、温かい食事とコーヒーを提供し、市中心部で24時間オープンとあって連日大盛況だ。
海鮮料理や地元の福建料理を売りとしており、ホタテのガーリック炒めや牛肉のネギ香味炒め、
酢豚などが看板メニューだ。

客は食事をした後に自分で食器を洗い、払いたいと思った額だけ箱に入れて帰るシステムになっている。
しかし同店の投資家らによると、5分の1もの客が一銭も払わずに帰るため、店はこれまでに
25万元(約420万円)の赤字となっている。

それでも店主のリュウ・ペンフェイさん(50)は、国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)に対し
「最初は2か月持てばいいと思っていたが、今は3か月続いた。損失は耐えられないほどではない」と語った。

ペンフェイさんは10月に出演したテレビ番組で「当店が最も大切にしているのは金ではない、信頼だ」
とも述べている。しかし今後、食事代をまったく払わなかった客には、その理由を説明してもらうことを検討中だ。
「払える金がないと言うのならば、それはそれでいい。けれど、何も言わずに何も払わないのは、だいぶ違う。
誠実であることが信頼づくりの第一歩だ。私から見て、食事代を払っていない人たちは、どこかおかしいように思える」

2013年12月04日 19:28
http://www.afpbb.com/articles/-/3004472

引用:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1386227558/
【【中国】食事代は払いたい額に任せるシステムのレストラン、連日大盛況、5分の1の客が一銭も払わず大幅赤字】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/12/05(木) 12:35:09.61 ID:???
中国政府・外交部の洪磊報道官は4日の記者会見で、
日本が国家安全保障会議を発足させたことについて、「日本は隣国の気持ちを重視せよ」、
「平和に役立つことをせよ」と述べた。

洪報道官は「歴史上の原因により、
日本の軍事安全動向は一貫してアジアの隣国と国際社会から注目されてきた」、
「今年(2013年)になってから、日本では
多くの(周辺国家の気持ちに逆行する)消極的動向が見られるようになった」と主張した。

例として、安倍首相の
「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない。国と国との関係でどちらから見るかで違う」(4月23日)、
麻生副首相の「会見はあの(ナチスの)手口を学んだらどうかね」(7月28日)発言を挙げ、
「このような言動で、アジアの隣国はどうして安心できようか」と批判した。

洪報道官は「われわれは要求する。日本はアジアの隣国の気持ちを重視せよ。
時代の潮流に順応して、平和発展の道を歩め。地域の平和と安全に役立つことを多くせよ」と述べた。

同記者会見では洪報道官に対して、
「中国の防空識別圏設定は地域の平和と安定に不利益だとの見方がある。どう思うか」との質問も出た。

洪報道官は開口一番、「その見方には同意できない」と否定。
続けて「防空識別圏は中国の国家主権と領土領空の安全を維持するために必要な措置」、
「発表以来、理解して認める国はどんどん増えている。すでに19の国と3つの地域の航空会社55社が、
中国側に飛行計画を提出している」と述べた。

さらに「われわれの隣国である日本はこの問題に対して言いたい放題だ。口実を設けて摩擦を作りだし、
地域の平和と安定を破壊している」、「日本は一方的に、違法に釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)を国有化し、
船舶や航空機を出動させて中国側の正常な演習訓練活動を妨害し、中国の脅威を誇張している」と日本を強く批判。

さらに「われわれは日本に挑発をやめ、中国の正当な措置を妨害しないように要求する」、
「中国と共に手を携えて、関連空域と飛行の安全・秩序を守ることを求める」と述べた。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1205&f=politics_1205_001.shtml
【中国に鏡は無いらしい! 中国政府「地域の平和を破壊する日本、隣国の気持ちを重視し平和に役立つことせよ」!?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/05(木) 14:32:13.99 ID:???0
【中国防空識別圏】中国、防空圏の批判を封殺 「日本の孤立化」狙いか
2013.12.5 07:24

中国の習近平国家主席は4日のバイデン米副大統領との会談で、防空識別圏設定に対する日本の批判を
押し返す形となった。経済上、中国を無視できない米側の弱みを見透かし、思惑通り、「新型大国関係の
構築」を主要議題に持ち込んだ。中国は今後、米側の“配慮”を利用し、防空圏問題で日本の孤立を狙う
可能性がある。

中国国内では会談前から「バイデン氏は軍の指導者ではない。具体的な要求はできないだろう」
「防空圏問題が会談の主要議題になることはない」といった楽観論が広がっていた。

事実、中国メディアは習氏が防空圏問題で「原則的な立場」を伝えたと報じているだけだ。中国国営新華社
通信は、習氏が互いの「核心的利益」と「重大な関心事」の尊重を呼び掛け、「対話と協力を高めることが
唯一の正しい選択だ」と述べたと強調した。

すでに中国外務省の洪磊報道官は4日の定例記者会見で、22カ国・地域の航空会社55社が飛行計画を
提出したことを根拠に「防空圏に多くの国の理解を得ている。多くの人々が防空圏は安全区域であって
危険区域ではないと認識するようになった」と述べた。

4日の共産党機関紙、人民日報のサイト「人民網」も、習氏の側近とされる海軍の諮問委員会主任、
尹卓少将が飛行計画の提出を容認した米国を「(従来の)一貫したやり方に戻った」と高く評価したと
する発言を掲載した。

尹氏はその一方で、日本を「われわれの防空圏の法的地位に挑戦しようとしている」と批判。日本の民間機が
飛行計画の提出を拒否して防空圏を通過した場合、着陸後に罰金を科す場合があるとの認識を示した。
日本だけが防空圏設定に反発していると印象付ける狙いがあるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131205/chn13120507250001-n1.htm

【【中国防空識別圏】尹少将、「飛行計画の提出拒否なら着陸後に罰金もある」との認識示す??】の続きを読む

このページのトップヘ