スポンサードリンク

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/07(土) 22:11:15.43 ID:???0
特定秘密保護法をめぐり、マスコミの論調と「ネット世論」の大きなギャップが改めて浮き彫りになった。
マスコミ各社が総じて「反対」の立場を取ったのに対し、各種ネット調査では「賛成」が優勢を占める結果が相次いだのだ。
「知る権利、民主主義の危機」を訴えた既存マスコミとの差異は何だったのか。

(中略)
マスコミ各社が発表してきた世論調査では、「反対・慎重派」が国民の多数派(マジョリティー)を占める。
朝日新聞が11月30日~12月1日にかけ行った調査によれば、法案「賛成」はわずかに25%で「反対」50%を大きく下回る。
「今国会で成立」を支持した人は22%に留まり、過半数は「継続審議」を唱えた。
法案に対し賛成寄りの立場を取ってきた産経新聞の調査(FNNとの合同)でさえ、「慎重に審議すべき」が82.5%に上る。
「どんな世論調査を見ても、この法案に反対する声は5割にも広がり、賛成の声は2~3割にすぎません」(共産党の志位和夫委員長)と
いうのは、ネット以外の「マスコミ」を見る限りでは事実だ。

ところが、インターネット上で行われた調査では、「真逆」の結果も少なくない。
たとえばJ-CASTニュースが2~5日にかけ行ったウェブアンケートでは、6269票のうち実に55%が、「今国会で成立」を支持していた。
一方の「廃案」は29%、「慎重審議」はわずか13%に過ぎない。
ニコニコ動画などでドワンゴ、ニワンゴが行った調査でも、「今国会成立」支持が36.6%で「多数派」を占める。

2ちゃんねるなどでも法案成立直後から、「日本の夜明けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
などと歓迎の声が相次ぐ。国民全体から見て多数派かどうかはわからないが、一定の「賛成」の声があることは間違いない。
もっとも、こうした「歓迎論」をマスコミはほとんど黙殺している。
>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2013/12/07191108.html?p=all

引用:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386421875/

2: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/07(土) 22:11:23.00 ID:???0
>>1より
彼らはなぜ「賛成」なのか。もちろん、尖閣諸島を巡る中国との対立が激化し、安全保障上の必要性を説く人も少なくないが、
一方で「反対」を説くマスコミ、文化人への根強い反発も見え隠れする。

顕著な例は、朝日新聞がウェブ上で行ったアンケートだ。当初は「反対」が優勢だったものの、その存在が話題になると、
ツイッターなどで「賛成票を入れよう」という呼びかけが始まった。もちろん朝日への反感からだ。結局アンケートは「賛成」が
「反対」に倍以上の大差をつける結果に終わった。

ネット上ではかねてから、「知る権利」をしきりに強調するマスコミに対して不信感が根強い。そうしたマスコミがまさに
「知る権利」を盾に法案に反対したところで、冷ややかな空気は強まるばかりだ。(以下略)

15: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:15:23.37 ID:8uLi6dz/0
>>1
だって、

報 道 し な い 自 由

があると宣言したマスゴミがある位だからね。
それに対して反発するのは当然でしょw

8: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:13:59.08 ID:Bahg2JIk0
朝日とTBSの反対が正解

10: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:14:16.34 ID:RoqK8dOK0
記者クラブは最悪談合組織

11: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:14:29.96 ID:lqW84+HJ0
で、そのネットの代表がニコニコってなめとんのか

12: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:14:35.80 ID:1zaE7IvN0
yahooではサヨクの組織票が頑張っているけどw

14: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:15:09.08 ID:6jkYZrZ70
304 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2013/12/07(土) 21:31:44.08 ID:jrKRGwCA0
テロ朝のヤラセ

http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/825971669.jpg

38: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:18:27.22 ID:jaFdFDBU0
>>14
これ、放送直後から指摘されててすごいと思った

39: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:18:39.73 ID:qLoEIQYp0
>>14
匿名様

野呂です。

何名から同じ画像を引用した同趣旨のメールをいただいており、下記の回答を申し上げています。
報道ステーションが主催者でない参加者として報道したのであれば、それは報道ステーションに言ってください。

また、秘密保護法の問題については日弁連のホームページなどをご覧いただければ幸いです。

      記

報道ステーションは見ていないので分かりませんが、昨日はデモ集会のときに、
STOP!秘密保護法ネットワーク宮城の事務局長ということで地元のテレビ局数社から取材を受けました。
報道ステーションがそこにいたのかは分かりません。
おそらく地元テレビ局の映像が報道ステーションで流れたのだと思います。

というわけですので、私はやらせ出演をしていません。
そもそも、どのように仕込んでやらせ出演をするのかも分かりませんし、報道ステーション関係者の知り合いもいないので、
やらせをやろうと思ってもできません。

136: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:30:55.65 ID:V2AV1SsKO
>>39
それならそれで普通は訂正求めるよな
自分やそのデモ等の信頼や名誉に関わる事だぞ

143: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:31:33.20 ID:OJDgyAW2O
>>39
そんなん見なくても、普通にリテラシー力ある奴は
ああ、ヤラセじゃなく、痛い活動家が目立ったんだろうなとわかる。
だから、この拡散コピペにレスは少ない。

40: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:18:43.04 ID:a9cOXmP70
>>14
またかよ、

49: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:19:21.55 ID:JYYUTQUoO
>>14
何これ?
同一人物なん?

22: 【東電 73.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/12/07(土) 22:17:00.33 ID:3rNVTFjD0
>J-CASTニュースが2~5日にかけ行ったウェブアンケートでは、6269票

ネットにしてはえらい少ないね。
あまり重視すべき数字じゃないと思う。

46: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:19:08.10 ID:aAFmsj6+0
>>22
某テレビ局なんて首都圏限定のわずか500人への調査結果を国民の総意扱いですけど?
まあ、その調査とやらも本当にやってんのかどうか怪しいけど

23: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:17:09.18 ID:3I9tORQb0
ここ数週間のTV、新聞の集団ヒステリーのほうが五月蝿かったわぁ
反対ごり押しキャンペーンみたいだったよね

26: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:17:21.98 ID:ulRWDtit0
    
     
     
 今日の朝日新聞も「支那の防空識別権撤回決議案全会一致で可決」のみで
      
民主の欠席の記述なし、戦後のマスメディアによる隠蔽や捏造も国が隠すのも
     
一般の日本人にとっては同じ事、「防衛の戦争は有」という日本の世論形成が
     
絶対必要。
     
     

30: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:17:42.98 ID:IZtEF1HD0
イージス鑑の機密情報が再び特定アジアに渡ったら非常に大変ですからね。
秘密保護法案には賛成しますよ。

34: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:18:13.49 ID:4DCF64Rr0
マスコミへの不信感と法案賛成は関係がない。馬鹿にするなよ。

35: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:18:20.56 ID:Yv6AG3WA0
井上太郎 ‏@kaminoishi

マスメディアが特定秘密保護法に反対する理由の一つは商売です。
これまでは記者クラブという画一の情報の中で、一部の親しさ関係からスクープが生まれましたが、これがなくなります。
各メディアの特徴と言うか色合いが失せる中で、中韓ひいきは目立つことになり、中韓へのご忠信も出来なくなります。

47: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:19:09.25 ID:jW41Nnny0
新聞を読むとある種のバカになる

54: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:19:50.80 ID:3I9tORQb0
反対ごり押しのあまり中核派だの革マル派のデモを持ち上げまくってたよね
あれ一般人ドン引きでしょ

64: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:21:33.95 ID:pW775omk0
>>54
ミンスが政権の座から転げ落ちて以来、
後がないと感じてるのかサヨク連中がますます先鋭化しつつあるよね
そのうちマスゴミが先導してテロでも起こしそうでこわいわ

78: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:23:09.20 ID:HY2hBwUZ0
>>54
だよなw せめて素性くらい隠せよとw

彼ら実は賛成で、反対派の褒め殺しだったりw

82: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:23:30.82 ID:ivl0WrCR0
>>54
テレビでも紹介されていたよね。異常な音響。
しかもあの人たちは一体何を騒いでいるの?という感じだった。

一般の人に国民にはダイレクトに影響ないのに。
公務員系で腹探られたくない人がどれだけいるのか。

56: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:20:11.50 ID:LZ6SBUvb0

112: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:26:50.92 ID:06cyFLY60
>>56
もちろん、右肩入れたったわ!
コメント「朝日の正極こそ真理」

137: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:30:57.83 ID:Wfflt46B0
>>56

ちゃんと文字数制限いっぱいまでコメント書いて
賛成票を入れたのに、せっかくのコメントを
更新して載せてくれないのよ。
他人にコメントを求めといて、いやな朝日だわさ。

61: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:21:03.60 ID:9m8pgi320
国のため=国民のためって単純に考えてる連中が
多すぎる。

62: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:21:11.46 ID:1Opz0RMg0
明日のサンデーモーニングは「お通夜」か「火病大会」だろうな

70: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:22:14.26 ID:6r4I8u1zP
>>62
「戦争」というワードが何回出てくるんだろうw

63: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:21:16.13 ID:7qfMNi4R0
だから新聞にしろ、テレビにしろ、ネットにせよ、色のついた情報を使って国民を一つの方向に誘導するのが無理になったってことだろ
いい傾向じゃないか
世の中、偏向情報だらけ、偏向工作だらけだ、とわかっただけでも
もちろんネットだから信用できるわけでも、読売・産経だから信用できるわけでもない
それがわかったことがネットの成果

66: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:21:55.07 ID:jMMQyNUo0
反対したマスコミがどこだったか忘れるな。

68: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:22:04.64 ID:d7muK/2JP
関西テレビ水曜アンカーや、ニッポン放送の木曜ボイスが普通に日本全国で視聴できるようにならないと…。

77: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:22:59.15 ID:daXbQVde0
マスコミにちゃんと信用があれば法案成立も多分防げたろうにな。
だかこういうことから目を逸らすのが日本のマスコミがゴミと呼ばれる所以。

80: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:23:22.61 ID:IQ6otWyv0
マスメディアにジャーナリズムが無いってことが起点だってのが恐ろしく悲しいこと

96: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:25:08.71 ID:QFW/WY5f0
すでにマスゴミの「報道しない自由」によって国民の知る権利は制限されてるしな
いまさら知る権利云々で騒ぐほうがおかしい

100: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:25:32.38 ID:JYYUTQUoO
誰か明日のサンデーモーニングの関口宏の話を予言してくれない?

102: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:25:55.51 ID:H+Fzd9se0
マスコミ解体法案なんてのが出ても
国民はマスコミの味方にはならないだろうな
それほどマスコミの罪は重い

105: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:26:13.12 ID:0XYKl9UDP
自分たちが発信したニュースに対して、何ら責任を取らないマスコミが知る権利を強調したところで、
その知る権利とやらがマスコミの都合のいい情報を知る権利にしかならないのをわかってるからな。
しかも勝手な解釈を加えて、ミスリードさえするし。
極論で言えば、むしろ何も知らない方がましだわ。って考えてもおかしくない。

115: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:27:51.96 ID:9m8pgi320
どういう選択をしたとしても、結局得をしたり損をしたり
するのは自分達自身だということ。

119: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:28:20.82 ID:6NeY9FPA0
捏造は罰せられないのに何で必死なの?マスコミさん。

120: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:28:24.35 ID:5/D55WGl0
メディア規正法の必要を感じた。
今回は本当に本当にそう感じています。
国民が選んだ党と、その党の審議に出てこないだけではなく
国民が選定した党ではない立場のものが国民代表を騙り、国民が支持する声を
メディアと共闘してもみ消した。

知る権利を妨害したのはメディアです。

123: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:28:52.16 ID:nuOPZCWpO
知ろうともしない奴が語る知る権利など論議すらできん。

125: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:29:09.32 ID:eqpFJK4qO
マスコミが役割放棄して機能してないってことこそ
戦前だなんだと一緒のようで怖い

128: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:29:27.33 ID:U1tVxtBt0
マスメディアは本格的に落ち目だな
新しいスタイルの報道を一般人で作れたらイイね

129: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:29:38.06 ID:IntJmpaB0
22年の中国漁船衝突事件で衝突映像を流した元海上保安官、一色正春氏について
当時の毎日新聞は「国家公務員が政権の方針と国会の判断に公然と異を唱えた『倒閣運動』」と激しく非難し、
朝日新聞は「政府や国会の意思に反することであり、許されない」と書いている。
現在の姿勢とのダブルスタンダード(二重基準)には唖然(あぜん)とします。

安倍総理談…まあ売国ブサヨ新聞の本質をついてるよなw

134: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:30:32.39 ID:omqRZH5d0
一般国民が何をすれば捕まるというのだろう?
そもそも、国家機密にアクセスしなきゃならない理由もなければ、アクセスしたところで何の利益もない。
一介の個人が国家機密を知ることに何の意味もない。
今回の法律で規制されるのは、まさに国家機密となるものだけ。
そういう情報を得ることに意味があるとすれば、それを利用して何か利益を得られる場合だけ。
それに該当するのは、スクープの欲しいマスコミと、本国に情報を渡したいスパイだけだね。
彼らが反対するのは当然。
一方で、一般国民が反対する理由はない。
知る権利?一般国民が暗号コード知ってどうするの?
権利の保護と権利の乱用は全く違うもの。
マスコミは意図的に権利の乱用と権利の保護とを取り違えている。
それが見透かされてるから、バカにされてるんだな。

145: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土) 22:31:47.67 ID:/1hVt18E0
法案の賛否は別として
なんで必死にメディアを擁護する人がいるのかわからんw
さすがに一連の報道はやりすぎだったと思うんだけど。